カビだらけのチェアのカビを落としてみた、の巻。・・・あ!タイトルも同じになっちゃった(^^)許してちょんまる♪
チェアにカビが生えてしまった話を
以前ちょろっとしましたが・・・
今回はカビ撃退の話です。
(少し前の話ですけどようやく記事にします)
我が家のチェアはコレ。

この写真は買ったばかりの頃のものです。
コットンキャンバスなので火の粉に強い反面
カビやすいってことですね。
それなのに・・・
雨撤収で湿ったまま収納袋に入れて、
そのあと3週間no campだったので、
3週間収納袋に入れっぱなし!
同じく雨撤収だったテントは後日乾燥させましたが
チェアに関しては完全ノーマークでした(-ω-)/
久々に出してみたら・・・
写真をお見せするのも恥ずかしいくらいに・・・
ちょっとグロいですよ


酷いありさまです(゚Д゚;)
廃棄処分も考えました。
そこですぐ思い出したのが、
ちょんまるさんの、
こちらの記事
↓
カビだらけのチェアのカビを落としてみた、の巻。
(無断リンク、許してちょんまる♪)
を参考にさせてもらって、
コレをポチりました。
まずは汚いチェアを丸洗いして、
丸洗いしたくらいじゃカビは落ちません。
ビショビショのチェアをベランダに放置すること
・・・1週間。
完全に乾いたところで、コイツを

吹きかけます。
説明書によると・・・
カビが激しい場合は、
「スプレー→乾燥」を2回~5回繰り替えす。
とありましたが、
チェア2脚にまんべんなくスプレーすると、
1回で除去剤は空っぽ。
1回スプレーしたあとが、こちらです。

けっこう除去できてる♪
当初あまりにもカビが酷かったので、
どこまで除去できるかは疑心暗鬼でしたが、
コイツ、
けっこうデキるヤツです!!
まだ細かい部分を落としきれてなかったので、
もう1本追加購入。
で、後日さらにスプレー!
すると・・・

完璧です(^^)v
色落ちを防いでカビだけ除去するとありましたが、
その通りでした♪
乾燥させれば薬剤は無害になるとありましたが、
念のため仕上げに水で流して完了!
チェアを捨てずにすみました~

ちょんまるさん!
助かりました♪
カビさせないように注意するのが一番ですが、
万が一カビてしまったら、
コイツ、頼りになります!
しつこくもう1回アフィ貼ってみた^^
おしまい

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


以前ちょろっとしましたが・・・
今回はカビ撃退の話です。
(少し前の話ですけどようやく記事にします)
我が家のチェアはコレ。

この写真は買ったばかりの頃のものです。
コットンキャンバスなので火の粉に強い反面
カビやすいってことですね。
それなのに・・・
雨撤収で湿ったまま収納袋に入れて、
そのあと3週間no campだったので、
3週間収納袋に入れっぱなし!
同じく雨撤収だったテントは後日乾燥させましたが
チェアに関しては完全ノーマークでした(-ω-)/
久々に出してみたら・・・
写真をお見せするのも恥ずかしいくらいに・・・
ちょっとグロいですよ



酷いありさまです(゚Д゚;)
廃棄処分も考えました。
そこですぐ思い出したのが、
ちょんまるさんの、
こちらの記事
↓
カビだらけのチェアのカビを落としてみた、の巻。
(無断リンク、許してちょんまる♪)
を参考にさせてもらって、
コレをポチりました。
![]() カビ取り・カビ対策・かび退治・業務用もOK!プロも取れないカビが... |
まずは汚いチェアを丸洗いして、
丸洗いしたくらいじゃカビは落ちません。
ビショビショのチェアをベランダに放置すること
・・・1週間。
完全に乾いたところで、コイツを

吹きかけます。
説明書によると・・・
カビが激しい場合は、
「スプレー→乾燥」を2回~5回繰り替えす。
とありましたが、
チェア2脚にまんべんなくスプレーすると、
1回で除去剤は空っぽ。
1回スプレーしたあとが、こちらです。

けっこう除去できてる♪
当初あまりにもカビが酷かったので、
どこまで除去できるかは疑心暗鬼でしたが、
コイツ、
けっこうデキるヤツです!!
まだ細かい部分を落としきれてなかったので、
もう1本追加購入。
で、後日さらにスプレー!
すると・・・

完璧です(^^)v
色落ちを防いでカビだけ除去するとありましたが、
その通りでした♪
乾燥させれば薬剤は無害になるとありましたが、
念のため仕上げに水で流して完了!
チェアを捨てずにすみました~


ちょんまるさん!
助かりました♪
カビさせないように注意するのが一番ですが、
万が一カビてしまったら、
コイツ、頼りになります!
![]() カビ取り・カビ対策・かび退治・業務用もOK!プロも取れないカビが... |
おしまい


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


キャンプの虫刺され対策を本気で調べて実践してみた!
初キャンプ1周年企画(^^)初キャンプ以前の下積み期を振り返ってみました
チェーンソーで丸太と戦う!の巻
グルキャンはママさんを変えるのです!
No CAMP な週末は・・・キノコ狩り♪
筑波山に登ったよ♪
初キャンプ1周年企画(^^)初キャンプ以前の下積み期を振り返ってみました
チェーンソーで丸太と戦う!の巻
グルキャンはママさんを変えるのです!
No CAMP な週末は・・・キノコ狩り♪
筑波山に登ったよ♪
この記事へのコメント
スゴーーーーーイ!!!!
(・д・)
ショッキングな椅子が見事によみがえってる♡
しかも色落ちもないし♪
我が家もカビルンルンにやられたポチっしよう♪
(・д・)
ショッキングな椅子が見事によみがえってる♡
しかも色落ちもないし♪
我が家もカビルンルンにやられたポチっしよう♪
こんにちは!
スゴイ効果ですねー。( ̄O ̄;)
これだけ落ちると試しに何かカビさせたくなった人は私だけじゃないはず。
タマPさんのイスで色落ちしないのも分かったし、これは1本(2本??)持っていても良さそうですね〜。
スゴイ効果ですねー。( ̄O ̄;)
これだけ落ちると試しに何かカビさせたくなった人は私だけじゃないはず。
タマPさんのイスで色落ちしないのも分かったし、これは1本(2本??)持っていても良さそうですね〜。
こんにちは〜
なるほど〜キャンバス生地のチェアはカビにも注意しないといけないんですね。
確かに湿った状態で撤収ってよくることですもんね。
でもカビてしまってもこんなリカバリー方法があるとは勉強になりました。
それにしても処置前のチェア、モザイク要るレベルですね(^^;;
なるほど〜キャンバス生地のチェアはカビにも注意しないといけないんですね。
確かに湿った状態で撤収ってよくることですもんね。
でもカビてしまってもこんなリカバリー方法があるとは勉強になりました。
それにしても処置前のチェア、モザイク要るレベルですね(^^;;
こんばんは♪
凄い力ですね!!
まるで業務用みたいな感じですね!
私はずぼらなのでいつかお世話に
なることでしょう(笑)
凄い力ですね!!
まるで業務用みたいな感じですね!
私はずぼらなのでいつかお世話に
なることでしょう(笑)
rei さん
ブログチェックだけじゃなくコメまでありがと!
今日は雪のおかげで1日中引きこもってたので
のんびりブログ書けました(^^)v
カビた写真ショッキングでしょ!
見たときは凍り付きました(゚∀゚)
でも除去力は想像以上だったので、
reiさんちもカビルンルンしたら試してみて下さいね♪
ブログチェックだけじゃなくコメまでありがと!
今日は雪のおかげで1日中引きこもってたので
のんびりブログ書けました(^^)v
カビた写真ショッキングでしょ!
見たときは凍り付きました(゚∀゚)
でも除去力は想像以上だったので、
reiさんちもカビルンルンしたら試してみて下さいね♪
ひでらん さん
試しにカビさせたくなる??
水洗いしたり乾かしたり、けっこう手間ですよ!
それに・・・
あらかじめストックするのもいいですが、
コレを3本くらい買えば送料も考えるとチェアひとつ買えちゃいますから~
いざって時の最終手段ですね!
試しにカビさせたくなる??
水洗いしたり乾かしたり、けっこう手間ですよ!
それに・・・
あらかじめストックするのもいいですが、
コレを3本くらい買えば送料も考えるとチェアひとつ買えちゃいますから~
いざって時の最終手段ですね!
RIN太郎 さん
チェアもテントと一緒で濡れたら乾燥しないとですね!
私も今回勉強になりました。
カビてる写真ひどいですね。
恥を忍んで載せました(゚∀゚)
お食事時に見てしまったら・・・
ご愁傷さまです♪
チェアもテントと一緒で濡れたら乾燥しないとですね!
私も今回勉強になりました。
カビてる写真ひどいですね。
恥を忍んで載せました(゚∀゚)
お食事時に見てしまったら・・・
ご愁傷さまです♪
jumbo さん
ずぼらさんなんですか。
それは困りましたね♪
キャンプ場に付いて袋から出してビックリカビだらけ!
ってことになったら、困っちゃいますから、
コイツのお世話になるよりはカビさせないのが一番です。
私もずぼらなんでコイツのお世話になったんですけどね(^^)
ずぼらさんなんですか。
それは困りましたね♪
キャンプ場に付いて袋から出してビックリカビだらけ!
ってことになったら、困っちゃいますから、
コイツのお世話になるよりはカビさせないのが一番です。
私もずぼらなんでコイツのお世話になったんですけどね(^^)
こんばんは久しぶりにコメントしてみます(汗)
チェアの画像衝撃的でしたΣ(-∀-;)
あんなにカビちゃうんですね(´・ω・`)でもカビ取り剤も色落ちしないでカビだけ落とすなんて優れものですね✨
カビ取り剤要チェックしておきます
チェアの画像衝撃的でしたΣ(-∀-;)
あんなにカビちゃうんですね(´・ω・`)でもカビ取り剤も色落ちしないでカビだけ落とすなんて優れものですね✨
カビ取り剤要チェックしておきます
自宅待機お疲れさまです!
Beforeの写真は半端ない(゚o゚;
コットンは油断大敵なんですねー。
我が家だったら見ない振りしてしまいそうですが、大事に物を使うのって素晴らしい!
Beforeの写真は半端ない(゚o゚;
コットンは油断大敵なんですねー。
我が家だったら見ない振りしてしまいそうですが、大事に物を使うのって素晴らしい!
こんばんわ~
まずはカビの写真が衝撃的すぎます。。
一回目の写真もうっすら青い感じが残ってて「どうなの?」と思いましたが…
最後の写真でスゲーな、、と思いました♪
かなりできるやつですねw
まずはカビの写真が衝撃的すぎます。。
一回目の写真もうっすら青い感じが残ってて「どうなの?」と思いましたが…
最後の写真でスゲーな、、と思いました♪
かなりできるやつですねw
こんばんわ
これはすごい効果ですね~
濡れた後にカビさせる人はきっと多いと思うので、この記事は保存版ですね。
こんなに落ちるんですね~すごいな~
寝落ち椅子、復活ですね~
これはすごい効果ですね~
濡れた後にカビさせる人はきっと多いと思うので、この記事は保存版ですね。
こんなに落ちるんですね~すごいな~
寝落ち椅子、復活ですね~
mihinato さん
久し振りのコメありがとうございます(^^)/
カビ画像は衝撃でしょ!
カビがフサフサと生い茂ってました(笑)
アレをさらすのは正直抵抗があったんだけどねー。
あの写真を載せないと記事が成立しないので...。
カビで困ったらこの記事を思い出して下さい♪
久し振りのコメありがとうございます(^^)/
カビ画像は衝撃でしょ!
カビがフサフサと生い茂ってました(笑)
アレをさらすのは正直抵抗があったんだけどねー。
あの写真を載せないと記事が成立しないので...。
カビで困ったらこの記事を思い出して下さい♪
めい さん
土日月と3日連続の自宅待機でした。
お疲れ様って言われるほど疲れてないッス(о´∀`о)
あのカビ具合を見たらさすがに廃棄を考えたけどね。
そしたら新しいチェア買ったらお金かかるし~
ってことで、イチかバチかのカビ除去でした。
想像以上に効果があってヨカッタですよ♪
土日月と3日連続の自宅待機でした。
お疲れ様って言われるほど疲れてないッス(о´∀`о)
あのカビ具合を見たらさすがに廃棄を考えたけどね。
そしたら新しいチェア買ったらお金かかるし~
ってことで、イチかバチかのカビ除去でした。
想像以上に効果があってヨカッタですよ♪
Jaburo さん
カビてるチェア、写真でも充分衝撃的だと思いますが
実際に袋からアレが出てきた時は目を疑いますよ^^;
NSPでデイキャンの時だったんですけどね。
かなり出来るヤツですが、無駄な出費と手間なんで、
キッチリ乾燥が大事ですね♪
カビてるチェア、写真でも充分衝撃的だと思いますが
実際に袋からアレが出てきた時は目を疑いますよ^^;
NSPでデイキャンの時だったんですけどね。
かなり出来るヤツですが、無駄な出費と手間なんで、
キッチリ乾燥が大事ですね♪
SAMBAL さん
幕の乾燥は気にしますけど、それ以外はあまり考えてなかったです。
私の大切な寝落ち椅子なので(笑)...これで心置きなく寝落ち出来る~(´Д`)っていう話ではありません^^;
なにはともあれ復活してホッとしました~♪
幕の乾燥は気にしますけど、それ以外はあまり考えてなかったです。
私の大切な寝落ち椅子なので(笑)...これで心置きなく寝落ち出来る~(´Д`)っていう話ではありません^^;
なにはともあれ復活してホッとしました~♪
カビが生えたとは聞いていましたが、
ここまでひどい状態だとは思わなかったので
この写真にかなり衝撃を受けました!!!
でもそれがこんなにきれいになっちゃうなんて、スゴイですね。
カビ取り剤の出費は痛いけど、これだけきれいになったなら
納得ですね^^
次からコットンチェアは黒を選びましょうかww
ここまでひどい状態だとは思わなかったので
この写真にかなり衝撃を受けました!!!
でもそれがこんなにきれいになっちゃうなんて、スゴイですね。
カビ取り剤の出費は痛いけど、これだけきれいになったなら
納得ですね^^
次からコットンチェアは黒を選びましょうかww
こんなに汚いチェア・・・はじめてみました!笑
しかしカビとり・・・凄いね~~
効果ばっちりで驚き桃の木・・・ですわ!
しかしカビとり・・・凄いね~~
効果ばっちりで驚き桃の木・・・ですわ!
かしママ さん
なかなかのカビっぷりですよね!
椅子をここまでカビさせてしまった本人が一番衝撃を受けております(о´∀`о)
キレイになったからヨカッタけど、出費は痛いです。
次からは黒いチェアですか?
それはカビさせる前提になってませんか?(笑)
なかなかのカビっぷりですよね!
椅子をここまでカビさせてしまった本人が一番衝撃を受けております(о´∀`о)
キレイになったからヨカッタけど、出費は痛いです。
次からは黒いチェアですか?
それはカビさせる前提になってませんか?(笑)
Y&K さん
こんなに汚いチェアはじめて見たって・・・
そんなストレートな言い方は勘弁して下さい(゜゜;)
驚き桃の木って・・・
その昭和なギャグも勘弁して下さい~(゜゜;)
こんなに汚いチェアはじめて見たって・・・
そんなストレートな言い方は勘弁して下さい(゜゜;)
驚き桃の木って・・・
その昭和なギャグも勘弁して下さい~(゜゜;)
こんばんは。
カビ、凄かったですね〜(汗)
しかし、すっかりキレイに(^o^)素晴らしいアイテムですね。コレでカビ生えても安心…その前に濡らさない様に気をつけよう。
今更なんですがお気に入り登録させてください。よろしくお願いします。
カビ、凄かったですね〜(汗)
しかし、すっかりキレイに(^o^)素晴らしいアイテムですね。コレでカビ生えても安心…その前に濡らさない様に気をつけよう。
今更なんですがお気に入り登録させてください。よろしくお願いします。
おはようございます!
このスプレーすごいっすねぇ(^^)
見事に復活してるじゃないですか♪
これがあればコットン幕も怖くないですかねぇ(笑)
このスプレーすごいっすねぇ(^^)
見事に復活してるじゃないですか♪
これがあればコットン幕も怖くないですかねぇ(笑)
makason さん
想像以上の実力でした♪
カビても安心・・・ですけど、充分乾燥させてからしまうようにします。
お気に入りありがとうございます。
こちらも後ほど登録させてもらいます!
想像以上の実力でした♪
カビても安心・・・ですけど、充分乾燥させてからしまうようにします。
お気に入りありがとうございます。
こちらも後ほど登録させてもらいます!
Ayakanパパ さん
スゴいでしょ~
コレさえあればコットン幕??
Ayakanさん、コットン幕逝っちゃって下さい♪
でも幕をカビ除去するのたぶん大変ですよー!
除去範囲も広いし。
このスプレーを何本買うことになるんでしょう(о´∀`о)
スゴいでしょ~
コレさえあればコットン幕??
Ayakanさん、コットン幕逝っちゃって下さい♪
でも幕をカビ除去するのたぶん大変ですよー!
除去範囲も広いし。
このスプレーを何本買うことになるんでしょう(о´∀`о)