お盆は某川原でソロキャン
8月14日(火)~15日(水)
@某川原
今年のお盆はノーキャンプの予定でしたが、弾丸で1泊なんとか出撃できました。
フィールドインは夕方。
翌日の午前中には帰宅する条件です。
到着した時はまだ日没前でしたが、すぐ暗くなりました。
周りは誰もいません、私だけポツリ。
完ソロです。
予報では曇りと雨ですが、なんとか持ちこたえています。
今年のお盆は天候不順でした。
おかけでこの日は平地なのに涼しい。
真夏の平地で想定外の焚火日和です。
食べたり、
飲んだり、
スマホをいじったり、写真を撮ったり・・・
気ままな時間を過ごします。
ゴロンと横になって焚火を眺めてみたり。
涼しい気候も相まって、まったり感が心地良い。
今日こそシメにラーメンを食べよう!
そう決めてました。
今まで何度もシメのラーメンを満腹で食べれずに持ち帰ってたからね。
正直そこそこ満腹だけど、麺を茹でます。
具無しラーメン(醤油とんこつ)♪
念願のシメのラーメンを食べてみて思ったこと・・・ラーメンは空腹に限る
でもミッション達成したので良しとしよう!
オヤスミナサイ。
翌朝です。
6時前に起床しました。
すっかり早起きが板についてきたな(^^)v
ママさんにモーニングコールをお願いしといたからね♪
早起きすると朝ものんびり楽しめます。
ソロキャンでは朝も楽しみな時間です。
焚火に火を点けて、
相変わらずハイクオリティな目玉焼きで朝食です。
撤収前のコーヒーをのんびり飲んで、
撤収、そして帰宅。
撤収を終えて車に乗ったら、その直後にゲリラ豪雨となりました。
空模様が私の味方をしてくれたのかとマジで思えるほどのタイミングの良さ!
日頃良い行いをしてたのかな...無意識に。
ところで、前回のソロキャンで虫に刺されまくったので、この日のキャンプでは虫対策を万全にして臨みました。
そして結果は・・・
虫刺されゼロ(^^)b
虫対策は「コチラ」の記事に書きましたので、よかったらチェックしてみて下さい。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


ファミキャン再開@成田ゆめ牧場(1日目)
2018NOB新年会CAMP「後半」
2018NOB新年会CAMP「前半」
やっぱりbensan会は野蛮でした@巾着田
野蛮な人たちとキャンプしてきました
相変らず理解ある奥さんですね~
諦めてるとも取れますがw
こちらも暇してたから知っていたら行ったのに
条件付き自由だよ〜(^◇^;)
夕方から翌午前中までの自由時間なので行動範囲が限定されます。
melさん近場で遊んでる時は誘ってね!