ファミキャン再開@成田ゆめ牧場(1日目)
2月24日(土)~25日(日)
成田ゆめ牧場
1日目
まだ2月の記事を書いてます。
久し振りのファミキャンです。
実に14か月ぶりのファミキャンでした。
子どもが1人増えて、4人家族になって初めてのファミキャンです。
ママさん作のキッチンカウンターのデビューでした。
設営を終えて、隣接する牧場へ遊びに行きます。
ソリすべりばかりやってました。
最初は上の息子と2人乗りですべってたけど、
そのうち競争に。
こういうのは父親として負けるわけにはいきません。
私も体を前後に揺らして全力ですべります。
「パパ、もう1回!もう1回!・・・」
で、何回すべったことか。
もちろん私の全勝です!
勝負の世界は厳しいのです!!
1回くらい負けてやれよ。 Byママさん。
キャンプ場に戻ります。
お友だちが偶然いたので、ちょっとおじゃましました。
別の所にもお友だちがいたので、そちらにもおじゃましました。
マルシャルの中を見せてもらいました。
おしゃれレトロでした♪
さて、自分のサイトに戻ってそろそろ夕食です。
私は米を炊く係。
寒がりのママさんの希望で夕食はテントの中で。
ママさんと息子たちが寝たあとは、1人で焚き火を楽しみます。
ホットワインとカマンベール。
この時間がたまりません。
ほどよく眠くなって、おやすみなさい。
・・・翌日へ続きます。
ところで今回は「薪使い放題パック」というのを利用しました。
薪が無くなったら受付で何度でもおかわりできます。
4人までのキャンプ料金+4人までの牧場入場料(2日分)+薪使い放題+焚き火台1台レンタル(借りなかったけど)が付いて1泊5000円。
(車1台1200円は別途)
※冬期しかやってません
このキャンプ場は普段はお高いですからね。
薪使い放題で牧場で2日間遊べてこの値段ならギリギリアリですね。
なのでここには冬しか行かないって決めました(^^)/
続く。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


2018NOB新年会CAMP「後半」
2018NOB新年会CAMP「前半」
やっぱりbensan会は野蛮でした@巾着田
野蛮な人たちとキャンプしてきました
いつもの場所で2017年キャンプ納め