ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

タマPの外遊び

埼玉在住の4人家族。キャンプをメインに外遊びの記録です。

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

   



5月5日(金)~7日(日)
榛東村創造の森キャンプ場


GWキャンプです。


四角(緑)るるこパパ&ママ さん (ファミ)
四角(緑)SAMBAL さん (父子)
四角(緑)heizoh さん (ファミ)
四角(緑)たなチキ さん (ファミ)
四角(緑)イッチャン (父子)
四角(緑)タマP (ファミ)



みなさんはひと足先にキャンプイン。
長い人は4泊。
我が家は途中から合流して2泊しました。


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場



芝生のフリーサイトに青空♪

満開の八重桜花

心地良い!

その一言に尽きるキャンプ場でした。

あとで触れますが夜景も素晴らしいんです。



GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


パトロールデラックステントとコットンスクエアタープを張りました。


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


ヘキサテーブルのヘキ子さん、まだワックスしてないけど連れて来ちゃいました。

テント内でサイズ感を試したかったのです。

いい感じね!

(ヘキ男くんは家でお留守番)


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


収納時はダイソーのベルトで束ねてます。

某Mサマがやってるのを真似してみました。




GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


キャンプ場の脇の丘を登るとサイトが見下ろせます。


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

いい眺めだ。




設営の後は昼ご飯をごちそうになって、

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

おやつも食べて、

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


昼寝します。

というのも、前日の準備に時間がかかって寝ないで出発したのです。


「到着が予定より遅れる」って連絡したら、みんなは私が寝坊したと思い込んでいたようですが...寝坊してません!むしろ寝てないのに遅れるという不思議な現象...ま、遅れた原因が私ってことは変わらないので良しとしよう。



とにかく今のうちに寝とかないと!

なので、



ぐうぐう、スヤスヤ...zzz

...zzz

...zzz





起きろーー!

パコパコ!ボコボコ!

ドカンドカン! うっ、重いッ汗


夕方まで寝てたら「タマPを起こせ!」って指令を受けた子供たち軍団を送り込まれたのでした。

最強の目覚ましです(+_+)




ってことで、夜ごはん♪

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

美味しい料理を食べて飲んで、

あーだこーだしゃべった気がします。

オヤスミナサイ...






2日目



この日は榛名湖に行きました。


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


湖に来たらやっぱりコレですね。

ボート1艘に子供3人と付き添いの大人1人。

それが2艘で出発です。

子供たちの、「漕いで!漕いで!休まないで!休むな!!」 が30分続きます汗

付き添いの私とheizohさんはグッタリでした( ̄д ̄)





キャンプ場に戻って昼ご飯。

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


風呂と買い出しにも行ったりして、




そこにやって来たのは、KO-Gさん夫婦。

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

「お孫さんですか?」

「いいえ、息子です。」



私はKO-Gジュニアとは初対面!

可愛いんだから~キラキラ

息子君がまだ小さいからKO-Gさん一家は泊まらずに帰ったけど、早く一緒にキャンプしたいねー!





そして夕食。

この日も美味しい料理を食べて飲んで、

あーだこーだしゃべった気がします。




夜の写真を得意とするイッチャンが、るるこママさんにカメラ講座してました。

2人が撮った写真がこちら。

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場
photo by るるこママ


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場
photo by るるこママ


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場
photo by イッチャン


高崎の街の夜景と夜のサイトが美しいキラキラ

こんな写真を見るとカメラが欲しくなる。

「子どもの成長を記録するためにいいカメラを買おう!」ってママさんにプレゼン中。

カメラはキャンプギアじゃないよ、子供の成長の記録だよ。






3日目


GW最終日、そして撤収日です。


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場



アウトは17時までOKですが、みんな昼過ぎのアウトを目指して撤収します。


3日間はあっという間だったな。


のんびりしたり、観光もしたし、


子供たちもずっとのびのび遊んでました。


虫を捕まえたり、オタマジャクシを捕まえたり、


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

これはイス取りゲーム。



GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

これは恋ダンス。



GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

仲良くお勉強もしました。

子供ってほんとウンコが好きね(*ノωノ)





さて、帰ります。


GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場


のんびり過ごすのにとてもいいキャンプ場でした。



1日大人400円、小中学生200円
(1泊は2日分料金、2泊は3日分料金って計算です)


トイレは和式、水場はお湯は出ません。
でもとても清潔に保たれていました。


ゴミは持ち帰り。




それと、「みさと芝桜公園」が近くにあります。

GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場

我が家は行かなかったけど、みんなは行ってなかなか良かったみたいです。

ちょうどGW中が見頃のようです。

来年いかがですか?

ウチのママさんも来年はここに行きたいって言ってました。

私が寝てないのに遅れるなんてことをしなければ、みんなと一緒に行けたのにねw

どんまい♪





覚悟していた帰りの渋滞も全く無し!

渋滞のピークは1日前だったみたいです。

驚くほど順調な帰路となりました。





以上、とっても心地良いGWキャンプでした。

ご一緒のみなさんいつもありがとう!








にほんブログ村


人気ブログランキングへ


Instagram




GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場











同じカテゴリー(キャンプ、ディキャン)の記事画像
ファミキャン再開@成田ゆめ牧場(2日目)
ファミキャン再開@成田ゆめ牧場(1日目)
2018NOB新年会CAMP「後半」
2018NOB新年会CAMP「前半」
やっぱりbensan会は野蛮でした@巾着田
野蛮な人たちとキャンプしてきました
同じカテゴリー(キャンプ、ディキャン)の記事
 ファミキャン再開@成田ゆめ牧場(2日目) (2018-06-28 08:15)
 ファミキャン再開@成田ゆめ牧場(1日目) (2018-06-27 08:23)
 2018NOB新年会CAMP「後半」 (2018-06-26 07:51)
 2018NOB新年会CAMP「前半」 (2018-06-25 12:54)
 やっぱりbensan会は野蛮でした@巾着田 (2018-02-09 04:15)
 野蛮な人たちとキャンプしてきました (2018-01-30 08:28)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
GWキャンプ@榛東村創造の森キャンプ場
    コメント(0)