新幕「SALEWA MIDWAY V BASE」
我が家に新しい幕が加わりましたのお話し。
その前に、我が家のファミ幕事情を少々。
新幕購入に至るキーワードは「雨キャン」です。
まずは、ファミキャンの主力として迎え入れたこちらのテント。
CANVAS CAMP のパトロールデラックステント
このテントの所有者はママさん。
フルコットン幕ということもあり、
「雨予報の日は使わない!」
「設営が面倒だから2泊以上じゃないと使わない!」
(私はそんなに面倒だとは思わないけど)
というママさんの要望により、なかなか出番がありません。
今まで使ったのは3回だけ。
そのうち2回は雨って矛盾してるし(笑)
とにかく制約が多くて出番が少ない幕なのです。
次にこちら。
スポルティングのカナディアンドーム280
私の愛着のある幕ですが、雨漏り幕です。
テント内で雨が降ります。
シーム処理と撥水加工をしなくてはと思いつつ腰が重くて・・・
完全晴れ予報でしか使えません。
次にこちら。
ロゴスのノール5
雨キャン用にとオークションで格安で落札しました。
もともとサブ的ポジションで迎え入れた幕ですが、
ここ最近は週末に雨が降ることが多く、
いつの間にか主力に成り上がっていました。
でも前室がないので雨の日に荷物をしまえなくて不便さを感じていたのです。
あとソロ幕がありますが今回はファミキャンが対象なのでとりあえず置いときます。
雨キャン用に前室のある幕が欲しい・・・
私とママさんの思惑が合致しまして、
そんな切迫した事情から我が家に新幕がやって来ました♪
そう言えばママさんいつの間にか雨キャン肯定派になってたのね
ということで、届いた新幕を近所の公園で試し張りして来ました。
SALEWA
MIDWAY V BASE
サレワはドイツに設立したのちグループ再編でイタリアに拠点を移したアウトドアブランドです。
2015年には「サレワジャパン社」を設立して日本にも進出しているみたいです。
2017年には都内に直営店をオープンするようですが、登山靴・バックパック・アパレルが中心になるそうです。
(以上、ネットから拾った情報でした)
では、さっそく張ってみましょう。
幕本体の他にはポールとペグとガイロープとリペアキットが入ってました。
説明書は外国語なのでさっぱり読めませんが
ポールとスリープが色分けされてるので分かりやすい♪
完成!
正面と右側面に出入り口があります。
屋根をめくると天井がメッシュになってます。
全体的に・・・まぁ、まあまあなのかな。
で、この試し張りの1週間後、
実践デビューして来ました。
隣りはAyakanパパさんのレイサ。
それを見たウチのママさん・・・
「あっちのほうがいい!」
そりゃそーだろ(=゚ω゚)ノ
正統派イモムシの隣にナンチャッテイモムシを並べてはいけません~
切迫した事情で迎え入れた新幕ですが、
まあ、当面はコイツで雨をしのぐことにしましょう。
追伸、ママさん新幕お支払いありがとうございます。
お代は折半って約束なので、立て替えてもらった半分はいつかそのうちきっと・・・(-_-)zzz

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


これがファイヤーブラスターマタギだ!!
セカイモンで地べたチェアを買った
DAIS ウインドスクリーン(陣幕)
薪ストを男前に変身させた!
物欲シリーズ⑨DAISコットンタープ、キャンバスルーフ
前室も広くていい感じですね~
今度じっくり見せてくださいね^^
で、これも雨漏りテントだったってオチは
いつ見られるのでしょうか。。。
そういえばコールマンのツールームもなかったかしら?
色々使い分けられていいですね^^
なぜか嬉しくなります!笑
色も目立つし存在感あるし、イモムシフォルムはやっぱりいいですね☆彡
これ使い出したからとりあえずロゴスの出番がなくなる?
ツールームイモ虫かぁ(*≧∀≦*)
憧れますねぇ(* ̄ー ̄)
我が家はツールーム持ってるくせに使いません(笑)
旦那が来ないので重くて設営出来ません(笑)
そのうちソロ幕買うようかな(ーー;)
たくさんの幕をお持ちなんですね✨
羨ましいっす(*☻-☻*)
存在感のあるイモムシ( ^ω^ )
正統派にも憧れますが(笑)
幕の内外もスッキリオサレですね٩( 'ω' )و
だってレイサはそこらじゅうに溢れてるし・・・
使い勝手もよさそうだし、スカートもあるから冬でもOKそうだし!!
ママさんに支払いせず逃げる作戦ですねw
何気に色々買ってますね(^o^)
これで薪スト・・・はしないか。
匂いが付きますしね(^^;;
毎回、過保護張りしてます・・・
2ルームテント、憧れます!!
ありがとうごさいます。
じっくり見られるのは恥ずかしいので、
チラ見程度でお願いします( ̄^ ̄)v
これも雨漏り幕ってオチですか!?
怖いこと言わないで下さい(゚д゚lll)
なんて言いながら実は私も少々疑っておりまして、撥水剤(POLON-T)を同時に購入しちゃってますww
気が向いたら塗り塗りしてみます!
キャンプ始めた当初はコールマンのワイドドームとスクリーンタープを連結して使ってました。
ワイドドームのポールが折れて使えなくなってそのまま放置してます(´∀`)
私の場合、止むに止まれぬ事情で新幕購入に至ったのです。
物欲オバケさんの勢いに任せた物欲とは違いますのでよろしくです♪
それと早くワンポールテントを買って、らしさを発揮して下さい!
楽しみにしてますよ〜(^^)/
幕持ちって言われても、私の周囲のヘンタイさん達に比べると微々たるモノなんでピンと来ないんですよね〜
そもそもコイツはイモ虫なんでしょうか??
ツールーム使ってないんですか!?
・・・下さい(^^)b
何をおっしゃる。
トルテュproがあれば他に何もいらないでしょ!
この日はグルキャンだったのでテーブルとかチェアは宴会幕に並べたので幕内スッキリでしたよ^ ^
お!ありがたいお言葉♪
Yさんにそう言ってもらえると心強い(^ ^)
ナンチャッテイモムシに自信を持つことにします!
とか言いながら...Yさんスペリオールを捕獲したらぶったまげますけど...。
支払いせずに逃げる気ですと?
人聞きの悪いこと言わないで下さい!
言っときますが、逃げ切れません!
これで薪ストね...アリかも(^^)/
孤高のソロキャンパーにツールームは必要ないでしょ。
タープとシュラフがあればどこでも寝れる人だと思います。
持て余し気味のミネルバも使わないのなら下さいm(_ _)m
カッコいいよね〜、このテント!!
どっかで(インスタ?)初めてみた時、ヤラレタ〜って思いましたもん。
ホントどっからこんなブツみっけてくるんですか?もしかして通の人には有名なブランドとか??^^;
さすが普段から怪しい海外サイトチェックしてるだけのことありますね〜♪
カマボコじゃなくて、こっちが欲しかったぞ〜!
私的にはレイサよりこっちの方が全然グッドです
ごっめ〜ん!コメ見落としてました。
返事遅くなってすいませんm(_ _)m
海外サイトは見たこともない幕がたくさんあるしお値段割と安めだし、見てると時間を忘れます^ ^
でもこれいいなぁ!って思っても日本から購入する方法が分からないのもけっこうあるからガッカリも多いけどね!
ひでらんさんも見出したら止まらないと思いますよ。