2015年09月29日 04:53
9月19日(土)~21日(月)
道の駅かつら裏
3日目です。
1日目は → 「」
2日目は → 「」
この日も朝からいい天気
前夜の襲撃者、kuri夫さんから頂いた、
スタバのコーヒー、スコーン、シナモンロールで、
優雅に目覚めのひと時を過ごします
そして朝食はホットサンド。
息子はカップラ。
昨日の残りのピラフもおにぎりに。
3日目の朝食ともなると、
統一感なんてありません!
残ったモノを食べる。
足りない分はカップラで補う。
食後はのんびりダイヤモンドゲームをしたり、
水を汲みに行ったついでに、水場の紹介を。
ご覧のように、水受けの無い水道です。
水は地面に垂れ流し・・・。
こんなのが川っぺりに2カ所ありました。
そう言えば、トイレの写真は撮り忘れました^^;
いちおう紹介しますと・・・
・川ぺりのトイレ、男性の「小」までなら許せます。
・道の駅のトイレ、問題なく使えます。
・コンビニのトイレ、快適です。
この3か所のトイレが徒歩圏内にありますよ。
そんなところに・・・
前夜遊びに来てくれたkuri夫さんが、
奥様のkuri2さんと一緒に遊びに来てくれました♪
kuri2さん、
ブログではやりとりさせてもらってますが、
初めまして~♪
キャンプ中の辰ノ口親水公園から来てくれました!
このご夫婦、
なんていうかとってもおかしなお二人ですね^^
それぞれがソロ志向が強くて、
親水公園でもそれぞれテントを張って別居中です。
・・・じゃなくて、ソログル中です。
楽しくおしゃべりさせてもらって、
LINEの交換をして、
(LINEの交換はいつもグダグダです)
再会を約束してバイバイしました
遊びに来てくれて、
ありがとうございます!
そして、息子と川へ。
犬とラジコンの散歩♪
石投げしたりして、軽~く遊んで、
サイトに戻ってのんびりしてたら・・・
キャラメさん一家が遊びに来てくれました♪
キャンプ場からの帰りに寄ってくれました♪
わざわざ寄ってくれてありがとです!
なんか会うの久しぶりのような気がしたけど、
1ヶ月ぶりでした。
長いんだか短いんだかよく分かりませんが、
一緒に昼ゴハンを食べます!
キャラメさんちがピザを焼いてくれましたよ
市販の生地に自家製トッピング♪
旨かったよー!
ご馳走さまです。
そして、子供たちは水着に着替えて、
川へ。
しかし、川ばっかりだ(笑)
キャラメさんは小魚捕りに夢中です。
子供たちもキャッキャと遊んでます
ふと・・・、背後に・・・
不穏な気配を感じて・・・
振り返ると・・・
お、おじさん!!
何で・・・いるの??
今朝まで栃木でキャンプしてたはずなのに・・・。
KO-Gおじさんが栃木からワープして来ました!
驚いた・・・。
どんだけフットワーク軽いの?
見事にサプライズ襲撃されちゃいました。
サイトでみんなでお菓子でもつまみながら、
夕方頃まで楽しくおしゃべりしてました♪
キャラメさん一家とKO-Gさんとバイバイ
翌日仕事のキャラメさんは帰宅したようですが、
KO-Gさんはこのあとも茨城をプラプラして、
翌日、奥様に爆弾を手土産に帰宅したようです^^
そろそろ我が家も撤収します。
撤収中の写真は無くて・・・
撤収完了!
すでに夜でした(^^)
3日も滞在すると、帰るのが寂しくなります。
そう言えば、初日に到着したとき、
「ここに2泊するの!?」
って、ママさんが不快感全開で、
私は近くのキャンプ場に
空きが無いか電話しましたが、
SW初日に空いてるわけなどなく・・・
意を決して、この場所に設営しました。
住めば都ですね!
名残惜しく、川っぺりを後にして、
イオン水戸内原へ行きました。
KO-Gさんが教えてくれた店を物色・・・
マーキュリーのバケツ・・・
同じ日にAyakanパパさんもこの店を訪れたようで
同じアングルの写真をブログにアップしてました。
考えてることが一緒で面白い(^^)v
帰りは下道で。
にんたまラーメンで夕食。
キャンプ帰りは脂と塩分と炭水化物♪
23時半頃、家に到着でした。
天気に恵まれた3日間。
川遊び三昧のキャンプでした。
初めましての出会いもあり、
嬉しい訪問客もあり、
サプライズ襲撃者もありで、
おかげで50倍くらい充実できました!!
ありがとーございました